当ブログで団体保険を繰り返し説明してるのはなぜ?
スポンサードリンク
[共済] ブログ村キーワード
当ブログで団体保険を繰り返し説明してるのはなぜ?
共済とかいろいろありますが、団体定期保険はトクです。
会社の団体保険制度があれば、団体定期保険に入ったほうがいいです。
個人の生命保険が、団体定期保険より有利になる理由はどこにもありません。
管理人も、生保在職中は、団体定期保険にたっぷり入っていました。
毎年、もらえる配当金は、貴重な飲み代になってました。
だから、会社に団体保険の制度がある人は、一切FPや保険会社の営業と関わらなくっていい!
って思います。(個人的に)
ただし、団体保険の優位性は、会社につとめている時だけ。
だから、会社やめる前に、全労済とか、県民共済に入りました。
この間、入院しましたが、請求も早かったですよ。
あっという間に振り込まれましたし。
そして、もう一つ、医療保険は、楽天生命。
これは、楽天生命の前のアイリオ生命の前の、なんちゃら共済から入っていました。
結局、団体保険の愛用者になってるわけです。
楽天は団体ではないですが。
元は、共済だったので。
で、団体保険というのは、勘違いされやすいのですが、
団体の所属の人が対象になる生命保険で、1年更新の奴です。
たんなる個人保険を給与天引きにするものではないので、ご注意を。
大きな会社では、福利厚生制度の一環になってることが多いです。
だから、組合の冊子とか、就業規則などに載ってるかもしれません。
チェックしておいて損はないです。
最近のコメント