変額保険ってな~に?
スポンサードリンク
変額保険ってな~に?
[生命保険比較] ブログ村キーワード
変額保険ってな~に?って言うことでまとめてみました。変額保険は、一般の生命保険とは違う
で運用する生命保険です。一般の生命保険は、みなさんの掛け金を株・債券などに特化した特別勘定に入れられ運用されています。
などでバランスよく運用しています。ですが、変額保険の運用は別に運用され、そのため、株や債券などで運用した実績次第で(株価などで)保険金や解約返戻金、満期保険金などが敏感に変動します。
変動しますが、死亡保障だけは最低保証の保険金が決まっており、どんなに運用が失敗しても、解約返戻金とか、満期保険金には保証はありませんので、万が一のために全財産を変額保険に投入するのはやめておいたほうがいいかも・・・。
はその最低の保証の保険金はキープされます。ただし、運用の世界で有名な言葉に「卵は一つのカゴに盛るな」というのがあります。一つのカゴに盛ったまま落とすと、全部のたまごが割れ・・・ということですね。要は分散投資のススメです。
ですので変額保険は、余裕のある資金を運用して、死亡保険金や解約返戻金、満期保険金に反映させたいという方におすすめの保険です。以前変額保険が盛り上がった時には、銀行から借りてまで変額保険に入る方もいましたが、バブルが弾けると、銀行に返せなくなり、あちこちで裁判沙汰になりました。当時変額保険が日本で初めて導入されたので、無理もありませんでしたね。
そういうこともあるので、慎重に検討していただきたいと思います。なお、変額保険は一般の生命保険とは違うので、販売する側も変額保険専用の資格が必要になります。あ、ちなみに一般の生命保険を販売するにも、生命保険募集人という資格が要りますよ。生保を販売できる人はみんな金融庁に登録されておりやす。
変額保険には、一時払と平準払があり、さらに・有期型(満期があります)・終身型(満期がありません)と分かれています。が、この中で特に人気なのが一時払型ですね。まるで投資信託みたいな生命保険になります♪一括で支払い、後は解約返戻金の変動を見守る・・・そんな感じですかね。投入した金額がいくら増えるかに関心が行くので、保障という意味では、ちょっと生命保険の趣旨とは外れるかもしれませんけど・・・。
最近のコメント